【未来の種】あなたは何をもって憶えられたいのか
__________________________________________________________
平成30年5月16日(水) 未来の種698号
◆ あなたは何をもって憶えられたいのか
(株)グレイン 代表取締役 姫松千秋
https://www.sousoulabo.com
経営テーマ
『変化を感じ 変化を読み 時代の先頭に立つ』
____________________________
◯このメールマガジンは、
グレイン代表の姫松千秋が日々学んだこと感じたことを
月曜日・水曜日・金曜日の週3回、お伝えしていきます。
____________________________________________
こんにちは、姫松です。
いつもお読みいただきありがとうございます。
前回に引き続き
ドラッカー学会主催の
ネクスト・ソサエティ・フォーラム2018
マネジメント×いい会社
———————-
社会性と生産性をどう両立させるか?
で感じたことをお伝えします。
前回は、マネジメントの原理1〜10までをお伝えしましたが、
今回は、そのときどきで書き留めた言葉をお伝えしたいと思います。
前後の脈絡がありませんが、
みんさんが、何か感じる言葉があれば幸いです。
・5つの質問から読む「いい会社」とは、「よくマネジメントされている会社」
・経営者は経営しなければなrない
・経営者の3つの役割
1)自らの組織に特有の使命を果たす。
2)仕事を通じて働く人たちを生かす。
3)自らが社会に与える影響を処理するとともに、
社会の問題について貢献する。
・事業の目的は、顧客の創造である。
↑
使命を追求した結果
・使命はわれわれに、「仕事の価値」と「エネルギー」を与えてくれる。
・事業を決定するのは顧客である。
・満たされていない顧客の欲求は何か?
・満足している顧客を測定する方法を考える。
※あるクリーニング店での測定方法は、
帰り際声をかけたとき振り返る顧客の数を数えている。
(満足している顧客は振り返る)
・「人が自ら育つ機会、環境づくり」クロネコ・ヤマト
・できることから始めるのではなく、
正しいことから始める。
・革新とは単なる方法ではなく、新しい世界観を意味する。
・今あるものを活かして新たな生命を吹き込む。
・積小為大の意味は、
小さなことから積み上げていくと言う意味と、
小さなものの中に世界がつまっていると言う意味がある。
・ドラッカーの言葉、
「あなたは何をもって憶えられたいのか」
を自分に問い続けることによって、
目指すべき場所が進化していく。
・この問の延長線上に「自らが巨人に慣れる世界」が続いている。
いかがでしょうか。
何かのヒントになれば幸いです。
———————————————-
■ 株主
企業のビジョンに共感して、
その企業活動を資金的に支援するパートナー。
エンジェルともいう。
一方、投資目的の個人株主はデビルと言う。
企業活動の目的は社会に価値と感動を提供することであり、
株主とは経営陣がその目的を達成するために
資金提供を主とした支援をする人々である。
アントレプレナーセンター
福島正伸 著
感動と共感の
「新・経営用語辞典」より
_________________________________________________
生まれた時より、
より良い世界にして、
この世を去る。
【第9の習慣】
スティーブン・R・コヴィー
発行者
株式会社グレイン 姫松千秋
■小さくても新しい価値を持った
葬送の仕組みを創る■
◇葬送ビジネスラボ◇
http://www.sousoulabo.com