【未来の種】短期と長期
__________________________________________________________
平成29年12月1日(金) 未来の種632号
◆ 短期と長期
(株)グレイン 代表取締役 姫松千秋
http://graine.ne.jp
経営テーマ
『変化を感じ 変化を読み 時代の先頭に立つ』
____________________________
◯このメールマガジンは、
葬祭業に特化したコンサルティング会社・グレイン
代表の姫松千秋が日々感じたことを月曜日・水曜日・
金曜日の週3回、お伝えしていきます。
____________________________________________
■こんにちは、姫松です。
いつもお読みいただきありがとうございます。
昨日は車の点検、今日は自分の体の点検です。
明日は群馬でコンサル1件。
来週は、九州出張、東京、群馬にもどって、
新潟と出張が続きます。
今年も最終の月になりました。
皆様も最終の追い込み、楽しんでいきましょう。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
未来は
望めば起こるわけではない。
(ここから)
———————————————-
■短期と長期
未来を築くには、
今決定を行わなければならない。
リスクを負い、行動しなければならない。
資源を割り当てなければならない。
とくに人材を割り当てなければならない。
仕事をしなければならない。
長期は短期の決定によってつくられる。
したがって、長期が単騎に組み込まれず、
しかも短期を基礎にしていなければ、
いかに精巧な決定であっても無駄な作業に終わる。
逆に短期が長期に位置づけられていなければ、
決定はその場しのぎ、当てずっぽう、間違いとなる。
何が短期で、何が長期かは時間では決められない。
数ヶ月で行えても短期ではない。
問題はどれだけの期間、
影響を与えるかである。
「マネジメント」
P.F.ドラッカー 著
———————————————-
(ここまで)
どの事業を捨てるか、
あるいは力を入れるかについて考えてください。
_________________________________________________
生まれた時より、
より良い世界にして、
この世を去る。
【第9の習慣】
スティーブン・R・コヴィー
発行者
株式会社グレイン 姫松千秋
■小さくても新しい価値を持った
葬送の仕組みを創る■
◇葬送ビジネスラボ◇
http://www.sousoulabo.com