【未来の種】ニーズの存在

__________________________________________________________

平成29年8月16日   未来の種586号

◆ ニーズの存在

(株)グレイン 代表取締役 姫松千秋
 http://graine.ne.jp

経営テーマ

『変化を感じ 変化を読み 時代の先頭に立つ』

____________________________

◯このメールマガジンは、

葬祭業に特化したコンサルティング会社・グレイン

代表の姫松千秋が日々感じたことを月曜日・水曜日・

金曜日の週3回、お伝えしていきます。

____________________________________________

■こんにちは、姫松です。

 いつもお読みいただきありがとうございます。

昨日までの「初盆」を無事終了し、

本日、群馬へ戻ります。

母もだんだん元気になり、

何かほっとしています。

次、全員が集まるのは年末年始だったのですが、

長男が11月から来年3月まで海外へ行くため、

少し残念ですが、私達夫婦と二男だけで帰省します。

よく感じることです。

経営者の方で勉強はするけど、

なかなか行動に移せない、

という方がよくいらっしゃいます。

それは、どんなに素晴らしい”成功事例”を聞いても、

なんでそうなるのかという”理論”と、

どうすればできるのかという”再現性”の

話が抜けていたり、

そのような視点で話を聞いていないからなのです。

ここでその

「事例」「理論」「再現性」の

話が聞けます。

================================================-

こんな方におすすめの勉強会を開催いたします。

・最近、葬儀の単価が下がってきた。

・葬儀の件数が伸び悩んでいる。

・何か手を打ちたいが何から手を付けていいかわからない。

・家族葬用の施設をつくったが・・・。

・家族葬の施設を計画しているが・・・。

8月23日(水)有明で山内社長とダブル講師で

「経営者・幹部向け勉強会」を開催します。

ーーーいちにち限りの限界突破勉強会ーーー

小規模葬儀が増える中

「小規模でも高収益を
 革新的 葬儀ビジネスモデル」

 理論&事例

お申込みはこちらから

    ↓

https://www.sousoulabo.com

今日も一日人生とビジネスを楽しみましょう。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

 必要は発明の母という。

(ここから)
———————————————-

■ニーズの存在

 必要は発明の母という。

予期せぬことやギャップが、

イノベーションの種の存在を教えるのに対し、

 
 ニーズは、

イノベーションの種として存在しないものを教える。

例えば、プロセス上のニーズである。

誰もがその存在を知っているが、

誰も手をつけない。

だが、ひとたびイノベーションがなされるや、

直ちに、当然のこととして受け入れられ、

普及していく。

プロセス上のニーズが

イノベーションの機会となるためには、

五つの条件を満たさなければならない。

第一にプロセス全体が完結したものであること。

第二に欠落した部分が一つだけあること、

第三に目的とすべきものが明確であること、

第四に問題解決に必要なものが明確であること、

第五によい方法があるはずであるとの認識が
浸透していることである。

「イノベーションと起業家精神」

 P.F.ドラッカー 著

———————————————-
(ここまで)

 何か欠けたもののあるプロセスはありませんか。

それは何ですか。何が欠けているのでしょう。

それを埋めるには何が必要でしょうか。

_________________________________________________

生まれた時より、

  より良い世界にして、
 
    この世を去る。

【第9の習慣】

  スティーブン・R・コヴィー 

発行者

株式会社グレイン 姫松千秋

■小さくても新しい価値を持った
  葬送の仕組みを創る■

◇葬送ビジネスラボ◇

http://www.sousoulabo.com