【未来の種】マネジメント・スタイル

__________________________________________________________

平成29年5月26日   未来の種551号

◆ マネジメント・スタイル

(株)グレイン 代表取締役 姫松千秋
 http://graine.ne.jp

経営テーマ

『変化を感じ 変化を読み 時代の先頭に立つ』

____________________________

◯このメールマガジンは、

葬祭業に特化したコンサルティング会社・グレイン

代表の姫松千秋が日々感じたことを月曜日・水曜日・

金曜日の週3回、お伝えしていきます。

____________________________________________

■こんにちは、姫松です。

 いつもお読みいただきありがとうございます。

一昨日は、会計事務所と会社の決算打ち合わせ、

昨日は、フューネラルビジネスフェアで講師を務める

2名と内容の確認作業を行っておりました。

”教えることが学ぶこと”

ということをよくいいますが、

自分自身が意識的にやってきたこと、

無意識的にやってきたことをまとめ伝えることは

非常に重要なことだと思います。

特に社会が大きく変化していくときには、

どんな業界でも少なからず影響が出てきます。

場合によっては、

本業がなくなるくらいの変化が起きることもあります。

社会の変化によって、

業界内ではどのようなことが起こっているのか。

その変化にどのような手を打てば

どのような成果が望めるのか、

経営者は考える必要があります。

そして、計画、実行、検証、修正実行というサイクルを

高速回転で実行していく必要があるのです。

今日も1日楽しんでいきましょう。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

 社内に友人がいたのでは
 
  公正たりえない。 

(ここから)
———————————————-

■ マネジメント・スタイル

 アメリカ企業のトップのなかで、

GMのアルフレッド・P・スローン・ジュニアほど

尊敬された人物はいなかった。

GMの幹部の多くが、

スローンから受けた物静かではあるが

確とした親切、助言、共感に

深い感謝の念を抱きつづけていた。

しかし彼は、幹部の誰からも離れたところにいた。

彼はそのようなマネジメント・スタイルについて、

CEOたる者は客観的かつ公正でなければならないといっていた。

「超越した存在でなければならず、

 好き嫌いどころか、

 仕事のやり方さえ気にしてはならない。

 
 唯一の規律は成果と人物である。

 交友とは両立しない。

 社内に友人をもち、

 仕事以外の話をするのでは公正たりえない。

 少なくとも公正には思われない。

 害のあることに変わりはない。

 
 もちろん孤独、距離、形式が

 性に合わない者もいる。

 私もそうだった。

 しかし、それがつとめだった」

 『状況への挑戦』

 P.F.ドラッカー 著
 http://amzn.to/2rOlyme
 
 

———————————————-
(ここまで)

 部下について、好き嫌いではなく、

 成果と人物を気にしてください。

_________________________________________________

生まれた時より、

  より良い世界にして、
 
    この世を去る。

【第9の習慣】

  スティーブン・R・コヴィー 

発行者

株式会社グレイン 姫松千秋

■小さくても新しい価値を持った
  葬送の仕組みを創る■

◇葬送ビジネスラボ◇

http://www.sousoulabo.com