【未来の種】世界を見るレンズの焦点をぴったりと合わせ
__________________________________________________________
平成28年12月28日 未来の種499号
◆ 世界を見るレンズの焦点をぴったりと合わせる
(株)グレイン 代表取締役 姫松千秋
http://graine.ne.jp
経営テーマ
『変化を感じ 変化を読み 時代の先頭に立つ』
____________________________
◯このメールマガジンは、
葬祭業に特化したコンサルティング会社・グレイン
代表の姫松千秋が日々感じたことを月曜日・水曜日・
金曜日の週3回、お伝えしていきます。
____________________________________________
■こんにちは、姫松です。
いつもお読みいただきありがとうございます。
ここ数年、毎年のように家族葬施設の立ち上げに
関わってきました。
さらに色々な会社の成功事例も見てきました。
その中で感じていることは、
家族葬形式の葬儀のあり方が、
さらに細分化していくということ。
別の言い方をすると、
従来の形式で会葬者が少ないだけの葬儀
というのではなく、
顧客のライフスタイルや価値観にあった葬儀
ということです。
少し抽象的な話になりましたが、
何を中心に考えるかということです。
お金、社会、家族、故人、宗教、想い、・・・。
中心に据えるものは色々あります。
それによって葬儀の内容も時間軸も
大きく変わるのかもしれません。
そういう意味でも、
経営者は自社の「顧客は誰か」。
を明確にして、
家族葬施設を作る必要があります。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
個人のミッション・ステートメント P164より
(ここから)
———————————————-
■世界を見るレンズの焦点をぴったりと合わせる
自分の内面を深く見つめ、
自分が持っている基本のパラダイムを理解し、
それを正しい原則に調和させると、
力を与える効果的な中心ができ、
そして世界を見る曇り一つない
レンズを持つことができるのだ。
私たち一人ひとりが
唯一無二の個人として
世界といかに関わるかによって、
世界を見るレンズの焦点を
ぴったりと合わせることができるのだ。
完訳 7つの習慣 人格主義の回復
スティーブン・R・コヴィー
http://amzn.to/28TYqud
_________________________________________________
生まれた時より、
より良い世界にして、
この世を去る。
【第9の習慣】
スティーブン・R・コヴィー
発行者
株式会社グレイン 姫松千秋
■小さくても新しい価値を持った
葬送の仕組みを創る■
◇葬送ビジネスラボ◇
http://www.sousoulabo.com