【未来の種】人生で体験することにどう反応するか

__________________________________________________________

平成28年11月21日   未来の種483号

◆ 人生で体験することにどう反応するか

(株)グレイン 代表取締役 姫松千秋
 http://graine.ne.jp

経営テーマ

『変化を感じ 変化を読み 時代の先頭に立つ』

____________________________

◯このメールマガジンは、

葬祭業に特化したコンサルティング会社・グレイン

代表の姫松千秋が日々感じたことを月曜日・水曜日・

金曜日の週3回、お伝えしていきます。

____________________________________________

■こんにちは、姫松です。

 いつもお読みいただきありがとうございます。

いよいよ異業種からの新規参入プロジェクトが

動き始めます。

業界の中でもトップクラスの会社なので、

この会社に続く会社が出てくるかもしれません。

来年はこのプロジェクトを成功させることが

大きな目標になりそうです。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

「主体性」の定義    P86より

(ここから)
———————————————-

■人生で体験することにどう反応するか

ヴィクトール・フランクルによれば、

人生には三つの中心となる価値観があると言う。

一つは「経験」自分自身に起こることである。

二つ目は「想像」であり、

自分でつくり出すものの価値である。

そして三つ目は、

「姿勢」である。

不治の病というような過酷な現実に
直面したときの反応の仕方だ。

私の経験からも言えるが、

フランクルはパラダイムの再構築において、

この三つの価値のうちで一番大切なのは
「姿勢」だと言っている。

つまり、人生で体験することに
どう反応するかがもっとも大切なのである。

完訳 7つの習慣 人格主義の回復
スティーブン・R・コヴィー

http://amzn.to/28TYqud

———————————————-
(ここまで)

パラダイムの再構築で大切なものは?

_________________________________________________

生まれた時より、

  より良い世界にして、
 
    この世を去る。

【第9の習慣】

  スティーブン・R・コヴィー 

発行者

株式会社グレイン 姫松千秋

■小さくても新しい価値を持った
  葬送の仕組みを創る■

◇葬送ビジネスラボ◇

http://www.sousoulabo.com