【未来の種】他人の扉を外から開けることはできない
__________________________________________________________
平成28年10月24日 未来の種472号
◆ 他人の扉を外から開けることはできない
(株)グレイン 代表取締役 姫松千秋
http://graine.ne.jp
経営テーマ
『変化を感じ 変化を読み 時代の先頭に立つ』
____________________________
◯このメールマガジンは、
葬祭業に特化したコンサルティング会社・グレイン
代表の姫松千秋が日々感じたことを月曜日・水曜日・
金曜日の週3回、お伝えしていきます。
____________________________________________
■こんにちは、姫松です。
いつもお読みいただきありがとうございます。
日経新聞に「130万のピリオド」
というコーナーがあるのですが、
10月18日(火曜日)に紹介されていたのは、
「死を語らい日常を充実」デスカフェである。
デスカフェは、スイスの社会学者
バーナード・クレッタズ氏が
妻の死をきっかけに始めたとされている。
少人数の和やかな雰囲気の中で、
「死」にまつわる話を身近に語り合う
ということらしいが、
進行役の技量が重要になりそうだ。
都内で少しづつ色々な場所で開催されているようだが、
「進行役が特定の宗教観や学問の成果を
押し付けてはいけない。
宗教や学問からニュートラルに
運営することが必要」
ということも述べられている。
「デスカフェ」は「死の準備教育」の場として
広がっていくのでしょうか。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
この本がもたらしてくれること P68より
(ここから)
———————————————-
■他人の扉を外から開けることはできない
マリリン・ファーガソン(注:米国の社会心理学者)の
次の言葉がすべてを言い表していると思う。
「説教されても人は変わるものではない。
誰もが変化の扉を固くガードしており、
それは内側からしか開けられない。
説得によっても、感情に訴えても、
他人の扉を外から開けることはできない」
完訳 7つの習慣 人格主義の回復
スティーブン・R・コヴィー
http://amzn.to/28TYqud
———————————————-
(ここまで)
内側から鍵を開けるには?
_________________________________________________
生まれた時より、
より良い世界にして、
この世を去る。
【第9の習慣】
スティーブン・R・コヴィー
発行者
株式会社グレイン 姫松千秋
■小さくても新しい価値を持った
葬送の仕組みを創る■
◇葬送ビジネスラボ◇
http://www.sousoulabo.com