【未来の種】相互依存のパラダイムを持たなくてはならない

__________________________________________________________

平成28年10月7日   未来の種465号

◆ 相互依存のパラダイムを持たなくてはならない

(株)グレイン 代表取締役 姫松千秋
 http://graine.ne.jp

経営テーマ

『変化を感じ 変化を読み 時代の先頭に立つ』

____________________________

◯このメールマガジンは、

葬祭業に特化したコンサルティング会社・グレイン

代表の姫松千秋が日々感じたことを月曜日・水曜日・

金曜日の週3回、お伝えしていきます。

____________________________________________

■こんにちは、姫松です。

 いつもお読みいただきありがとうございます。

昨日は、セミナーの内容確認と、

今後の集客について打ち合わせを行っておりました。

しかし、最後に出てくるのは、

商品の品質の問題です。

本当に自分たちが自信を持って
提案できる商品でないならば、

納得いくまでブラッシュアップを行うべきです。

品質のレベルも次回から確認していく予定です。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

7つの習慣とは P55より

(ここから)
———————————————-

■相互依存のパラダイムを持たなくてはならない

自立という考え方だけでは、

相互依存で成り立つ現実に
対応できないのである。

自立していても、

相互依存的に考え行動できるまで
成熟していなければ、

良いリーダーやチームプレイヤーにはなれない。

夫婦、家族、組織という
現実の中で成功するには、

相互依存のパラダイムを持たなくては
ならないからである。

完訳 7つの習慣 人格主義の回復
スティーブン・R・コヴィー

http://amzn.to/28TYqud

———————————————-
(ここまで)

良いリーダーやチームプレイヤーになるには?

_________________________________________________

生まれた時より、

  より良い世界にして、
 
    この世を去る。

【第9の習慣】

  スティーブン・R・コヴィー 

発行者

株式会社グレイン 姫松千秋

■小さくても新しい価値を持った
  葬送の仕組みを創る■

◇葬送ビジネスラボ◇

http://www.sousoulabo.com