【未来の種】「個性主義」ではなく、「人格主義」のパラダイムを持つ。
__________________________________________________________
平成28年7月25日 未来の種433号
◆ 「個性主義」ではなく、「人格主義」のパラダイムを持つ。
(株)グレイン 代表取締役 姫松千秋
http://graine.ne.jp
経営テーマ
『変化を感じ 変化を読み 時代の先頭に立つ』
____________________________
◯このメールマガジンは、
葬祭業に特化したコンサルティング会社・グレイン
代表の姫松千秋が日々感じたことを月曜日・水曜日・
金曜日の週3回、お伝えしていきます。
____________________________________________
■こんにちは、姫松です。
いつもお読みいただきありがとうございます。
先週は、一般社団法人これから楽交による
「生き方」と「逝き方」をテーマにした講座に
立ち会っておりました。
参加者からは、
なんでこんないい話を無料でしているのか?
どこから資金は出ているのか?
一般社団法人は国の機関か?
等々の質問が相次ぎました。
参加者の意識レベルも高く、
素晴らしい講座になりました。
次回は、9月に開催が予定されています。
また、土曜日は、
以前、K県のブライダル事業ではNO.1企業の
葬祭事業立ち上げをお手伝いしたことがあるのですが、
今回、再度オファーがあり
飛行機で日帰りコンサルでした。
数年、間が空きましたが、
4件目の会館を建設するということで、
戦略・商品の見直しを行っていきます。
ワクワクしてきました。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
コヴィー博士が『7つの習慣』の中で
もっとも言いたかったことは何か。
(ここから)
———————————————-
■「個性主義」ではなく、「人格主義」の
パラダイムを持つ。
スキルやテクニックも重要なことではありますが、
言行一致という誠実さを持ち、
人として成熟し、
欠乏ではなく豊かさマインドを兼ね備えた
人格の上に立つスキル・テクニックでなければ
効果的な人生にとっては意味はありませんし、
長期的に望む結果を得続けることはできません。
完訳 7つの習慣 人格主義の回復
スティーブン・R・コヴィー
http://amzn.to/28TYqud
———————————————-
(ここまで)
「人格主義」の意味を再度考える。
_________________________________________________
生まれた時より、
より良い世界にして、
この世を去る。
【第9の習慣】
スティーブン・R・コヴィー
発行者
株式会社グレイン 姫松千秋
葬送ビジネスラボ
http://www.sousoulabo.com