【未来の種】とにかく実戦する、変化する

__________________________________________________________

平成28年3月3日   未来の種359号

◆ とにかく実戦する、変化する

(株)グレイン 代表取締役 姫松千秋
 http://graine.ne.jp

経営テーマ

『変化を感じ 変化を読み 時代の先頭に立つ』

____________________________

◯このメールマガジンは、

 葬祭業に特化したコンサルティング会社・グレイン

代表の姫松千秋が日々感じたことをお伝えしていきます。

____________________________________________

■こんにちは、姫松です。

 いつもお読みいただきありがとうございます。

本日、東京で打ち合わせ1件、その後、
月に1度の体のメンテナンスに行ってきます。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

売上を伸ばしたい時は、
商品づくりやマーケティングが重要ですが、
会社の規模が大きくなるにつれて、

採用・育成・マネジメントということが
重要になってきます。

しかし、理論だけ知っていても実戦では通用しません。

なぜ、そうなのかがここにあります。

(ここから)

——————————————

●鉄則4:とにかく実戦する、変化する

 人の成長度合いは、どれだけ実戦を重ねたかに
比例する。

失敗しても足を止めず、
チャレンジを続ける人こそ、
経験の中から多くの学びを得て、

成長できる人になるのである。

実践を繰り返すことは、2つの面で重要だ。

1つ目は、「実践からしか学べない事が多い」
ためだ。

学んだお手本や、自らの行動を分解して
得た気づきは、その後、それを実践し、
試行錯誤してみて、初めて自分のものになる。

2つ目は、「実践し続けることで、そのこと
自体が学びの機会になる」ことである。

つまり、たくさん実践すればたくさん
PDCA(計画、実行、チェック、アクション
のサイクル)を回せるので、

その分だけ気づきの機会も多くなる。

「BCGの特訓」
成長し続ける人材を生む徒弟制度
木村亮示/木山聡 共著
http://amzn.to/1oUmtzs

 —————————————–

(ここから)

学びと実践は両輪だと思いますが。

_________________________________________________

生まれた時より、

  より良い世界にして、
 
    この世を去る。

【第9の習慣】

  スティーブン・R・コヴィー 

発行者

株式会社グレイン 姫松千秋