リノベーションの限界

リノベーションの限界

こんにちは、姫松です。

昨日、葬儀会館のリノベーションの事をお伝えしました。

再度、建設された時期を見てみると

30年前から20年前です。

30年前は、

まだ、家族葬と言う言葉すらない時代で、

20年前でやっと家族葬という概念が

出始めたところです。

6つの葬儀会館ですが、

よく見てみると

本店のような位置付けだったり

多店舗展開している会社の中でも

地域の母店のような重要な会館です。

当然、大きめの葬儀を受注していて

売上貢献度も大きいことが予想されます。

中には会館全体を休止する事なく

階層ごとにリノベーションを行った

事例もありました。

完全閉館してリノベーショを行えば

閉館中の売上ダウンにつながりますからね。

このことからもお分かりのように

式場を小さくできない理由があるのです。

ということで

弊社がプロジェクトして行っている

「フューネラルホームみにまる」は

トップページ

差別化がきっちりできることがわかりました。

いよいよ「みにまる」も第一号が着工し

10月完成予定で工事が進んでいます。

オープンは11月中旬の予定です。

=================================

【今日のしつもん】

あなたは、何をリノベーションしますか?

==============================

【 おまけ 】

群馬に大福で有名なお店があったのですが、

色々な事情で会社を売却されました。

お店に行かないと買えない

お大福だったのですが、

今は、大型スーパーの片隅に

冷蔵でセルフ販売になっています。

味はどうかわかりませんが

ブランドイメージは・・・?

と言う感じです。

売っている場所は大事ですよね。

そして

わざわざ買いに行く楽しみ!

いつでも買えるは

価値がないのかもしれません。

葬祭業の戦略コンサルティング会社

株式会社グレイン

https://graine.ne.jp

小規模葬時代の住宅型家族葬

フューネラルホームみにまる

住宅型家族葬施設

四季を感じる森の中の納骨堂

森に眠る納骨堂 天翔堂

https://www.nokotsu.jp

介護福祉施設内での訪問葬送サービス

そうくる株式会社

http://soukuru.jp