コロナ禍で増えた需要とは?
私の仲間にカメラマン兼
スタッフ養成のプロがいます。
彼はカメラの腕も素晴らしいのですが、
新店舗のスタッフ養成のプロです。
毎月のように新店舗のオープン準備や
スタッフのフォローや教育で
全国を飛び回っています。
しかし、これだけのペースで
新店舗をオープンさせる社長は、
凄いね!
という話をすると、
意外にも
ブライダルも子供の儀礼写真も
需要が増えているという返事でした。
ブライダルは披露宴ができないので、
せめて写真だけでもということか?
昔から写真を撮り家族で会食する
という需要は一定数ありましたが、
あくまでも少数派でした。
結婚式場・ホテルでは
披露宴に比べて売り上げの小さい
写真プランという商品を
本業として成り立たせている
ビジネスモデルです。
ハウスウェディングの施設を作るとなると
億単位の投資が必要になりますが
写真スタジオであれば
何十分の1の投資で済みます。
これからは売上というボリュームを
追うビジネスではなく
利益率の高いビジネス✖️数というスタイルが
生き残りそうです。
コロナ禍の思わぬ人間の行動に
新たに伸びるビジネスモデルの種があるとは・・・。
葬儀業界においても
小さくても利益率の高い
ビジネスモデルが生き残るのだと思います。
==========================-
【今日のしつもん】
小さくても魅力のあるものは何ですか?
========================-
【今日のおまけ】
甲子園で前橋育英が敗退しました。
残念ですが
両校のピッチャーは素晴らしかったですね!
私の顧問先葬儀社で
HPの自分の写真が気に入らないという
女性がいました。
そこで、
私がWEB用の撮影してもらった
カメラマンを紹介することになり
ZOOMで打ち合わせをしました。
来週撮影になったのですが、
自分がどのように見られたいのか
明確になったようで
明るい顔になってました。
撮影日が楽しみです。
葬祭業の戦略コンサルティング会社
株式会社グレイン
https://graine.ne.jp
小規模葬時代の住宅型家族葬
フューネラルホームみにまる
四季を感じる森の中の納骨堂
森に眠る納骨堂 天翔堂
https://www.nokotsu.jp
介護福祉施設内での訪問葬送サービス
そうくる株式会社
http://soukuru.jp