複雑な高齢者施設の種類
私の母親が入居している施設は
「住宅型有料老人ホーム」という種類で
あることは先日お伝えしましたが、
高齢者施設には、まだまだ色々な種類があります。
私も自分ごととして調べるまでは
違いが全然わかりませんでした。
父が特養を利用したり
母が住宅型有料老人ホームに入居したり
仕事でグループホームに出入りしたり
しなければわからなかった事ばかりでした。
一般の方には違いがわかりづらいので
参考までに主な種類をご紹介させていただきます。
・特別養護老人ホーム(特養)
受け入れは原則として要介護3以上。
費用が安いので人気があり、入所困難な場合も
・介護付き有料老人ホーム
自立者から要介護者まで受け入れる
「混合型」と「介護専用型」がある。
柔軟な対応をしてくれるが利用料は比較的高い
・サービス付き高齢者向け住宅(サ高住)
バリアフリー型の賃貸住宅。
見守りや生活相談のほか、食事サービス
生活支援など施設によってサービス内容が違う
・住宅型有料老人ホーム
比較的介護度の軽い人が対象。
健康管理や介護サービスを選択して受けられる
・グループホーム
認知症者が機能訓練を行いながら共同生活を営む。
同一市区町村に住民票があることが入居条件
・他にもありますが、主な種類を押さえておけば
大丈夫かも思われます。
近くの気になる施設を調べてみるのもいいかもしれません。
=====================================
【今日のしつもん】
最近、気になっていることは何ですか?